教育・研修サービス
「仕事で生かすデータ分析術」Excel・ピボットテーブル活用講座①
概要
Excel・ピボットテーブルの基本的な使い方から、簡単かつ高度な分析術を習得して頂きます。(完全少人数制)
● 時間:120分
● 価格(税込):¥4,980
● 日時:2024年6月23日(日) 10:00~12:00
こんな方を対象としています
・初めてピボットテーブルを操作する方
・ピボットテーブルを基本から習得したい方
・エクセルでの分析作業の効率化を図りたい方
こんなことが出来るようになります
・初めての方でもピボットテーブルの理解が深まり、作成が出来るようになります。
・変更やカスタマイズの仕方など応用の利く実践的な操作が出来るようになります。
・Excelでの分析をする際に、効率的で、複雑な分析も簡単に操作することが出来るようになります。
内容
1.ピボットテーブルについての理解
・ピボットテーブルとは何か?
・ピボットテーブルの特性を生かした使い方とは?
・なぜピボットテーブルを習得することで飛躍的に分析スキルが上がるのか?
などについて理解していただきます。
2.ピボットテーブル操作の習得
・初めての方でもわかるようにピボットテーブルの作成を行います。
・1度作成したピボットテーブルの変更を行います。
・ 独自のフィールドを作成するなど便利に使いこなす為のカスタマイズを行います。
タイムスケジュール
<所要時間 約120分>
<当日の講座の流れ>
■ 講義(15分)
1.ピボットテーブルについて
→ ピボットテーブルの「すごさ」を知ってもらい、飛躍的に分析の効果が上げることを理解してもらいます。
■ 実践(85分)
2.ピボットテーブルの作成
→ 初めての方でもわかるようにピボットテーブルの作成を行います。
実際に手を動かして、操作方法を体感して頂きます。
3.変更の仕方
→ 1度作成したピボットテーブルを変更する方法について実践します。
4.カスタマイズ
→ 独自のフィールドを作成するなど便利に使いこなす為のカスタマイズの方法についてご紹介します。
5.ピボットグラフの作成
→ 作成したピボットテーブルを元にグラフを作成します。
■ 演習(15分)
→ 上記の[実践]で操作した内容を復習も含め、課題形式で作成してもらいます。
「独力で操作できるようになる」ことを目的としています。
■ 質疑応答(5分)
→ わからない点は遠慮なくお聞きください。
開催場所
場 所:東京都千代田区平河町1-6-11 エクシール平河町403
アクセス:会場までの路線・最寄り駅は以下になります。
・有楽町線 麹町駅より徒歩4分
・半蔵門線 半蔵門駅より徒歩4分
・南北線 永田町駅より徒歩7分
・銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅より徒歩12分
・JR 中央・総武線 四ツ谷駅より徒歩13分